大谷資料館~霜降高原

17日(土)
晴れ、場所により雲多し

東北道鹿沼ICより、石の里 大谷へ
先ず、平和観音です
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

続いて、大谷観音です
イメージ 4

イメージ 5

日本最古 平安時代の石仏があるのですが、残念ながら撮影禁止
こちらパンフレットより
イメージ 6

そして、大谷資料館へ
イメージ 7

巨大な地下空間があるのです
イメージ 8

大正から昭和にかけて、大谷石を掘り出した跡なのです
イメージ 9

10℃程で、涼しいです
イメージ 10

想像以上に広かったです
野球場が一つ入ってしまう広さだとか…
イメージ 11

イメージ 12

最近は撮影などに使用されているそうです
イメージ 13

その後は、霧降高原へ
イメージ 14

イメージ 15

ここで、おにぎりタイム
イメージ 16 イメージ 17

腹ごしらえ後は、走りを楽しみます
イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

予定では、ロマンチック街道で関越道と思っていたのですが、
西空は雲多しで、時間も遅めになってしまうので、
県道245で南下し、帰路も鹿沼ICとしました
走行450キロ

大谷資料館は、お薦めしますヨ